お墓に対しての考え方も時代の変化によって変わりつつありますが、遠方に住んでいる場合や体力的な問題で管理が難しくなってきていると感じる家族も増えてきています。
自分たちで守ることができればそれが一番良いことですが、できないのに無理をしてしまうのも良くありません。
歴史あるお寺で室内墓地を提供していますので、島田市近隣であれば一度検討してみましょう。
山内にあるので周辺は静かですし、何より緑がいっぱいに溢れていて、訪れるだけでも心を癒してくれます。
四季折々の花も出迎えてくれますから、苦労しがちな道中もほっと一息つけるような環境で墓参ができます。
お堂には薬師如来を始めとした如来や十二神将がまつられ、しんとした静けさに身が引き締まることでしょう。
申し込みも難しくありませんし、加入のための冥加金等についての案内も詳しく話をしてもらうことができますので、興味があれば埋まってしまわないうちに早めに問い合わせておくことをおすすめします。
お寺自体にも歴史があり、千年以上前からととても古いです。
歴史ある場所として力を感じることもできますから、ご先祖様に新しい場所に来てもらうというときや、これから自分たちの新たな墓地を検討しているという方も、包容力でしっかり守ってくれるでしょう。
お墓参りが楽になれば、それだけ気持ちも楽になります。
折々の挨拶をゆったりとした気持ちですることができれば、さらにご先祖様への思いも深まっていきます。